新しいお金の相棒

2025-08-05

最近、ビッグテックに対してちょっと警戒心が強くなってきた。

少しずつだけど、特定のソフトからオープンソースに移行しようとしている。Linuxに乗り換えようかとも思ったけど、今のところはWindowsを使い続けることにした。

そんなとき、「自分専用のプライベートで安全なLLMモデルをホストする方法」という動画を見つけた。おお、これは面白そう。さっそく試してみたら、数分でDeepSeekを使った自分専用モデルがノートPC上で動き出した。

これをやってみた一番の理由は、AIが自分の家計管理にどれくらい役立つか試してみたかったから。理屈の上では、詳しい情報を共有すればするほど、より良い答えが返ってくるはず。でも、その内容はかなり個人的なものだから、ChatGPTみたいなクローズドでビッグテックが持ってるモデルは使いたくない。

プライベートLLM(LM Studioで動かしているやつ)は、まだほとんど試してない。正直、処理は速くないし、GPUをかなり食う。プロンプトを投げるたびにファンが全力回転。まあでも、自分の使い方ならこれで十分いけそう。

P.S. 最近、このサイトをChatGPTを使ってリデザインした。コードをこんなに簡単に生成できるなんて、いまだに信じられない。